コンテンツにスキップする

外国為替証拠金(FX)及びCFD取引はレバレッジ取引であり、元本や利益が保証されていません 外国為替証拠金(FX)及びCFD取引はレバレッジ取引であり、元本や利益が保証されていません

焦点は株式、米CPIそして英中銀イベント

Market Summary
昨日海外時間の外為市場は、円安優勢の展開となった。米長期金利が再び3.0%台の水準へ上昇したこと、そして欧米の株高を背景にドル円は109.83まで上昇する局面が見られた。リスク選好相場に加え、この日は米ドル高を調整する動きもあり、クロス円も総じて上昇した。一方、ユーロドルは調整の反発が散見されるも米独利回り格差の拡大傾向を背景に上値は重く、1.1897で上値がレジストされた。
米株は主要3指数がそろって上昇した。原油高と金利の上昇が好感されエネルギー株と金融株が上昇のけん引役となった。一方、ハイテク株買いも続き、ナスダック総合株価指数は前日比73.003ポイント高の7339.905と、約1か月半ぶりの水準まで上昇した。NY原油先物6月限は緊迫するイラン情勢と米原油在庫の減少が意識され、前日比2.08ドル高の1バレル=71.14と反発。一時は71.36ドルと、2014年11月下旬以来となる水準まで上昇する局面が見られた。一方、NY金先物6 月限は地合いの弱さが続き、前日比0.7ドル安の1トロイオンス=1313.0と3日続落して終了した。

bg_trader_charts_337581299

Market Analysis
「原油高→米長期金利の上昇」を背景に米ドル相場は底堅さを維持している。その点を示唆しているのが、1.19突破に失敗したユーロドルである。4月中旬以降、ユーロドルと米独利回り格差間で従来の相関関係(格差拡大=ユーロドル下落 / 格差縮小=ユーロドル上昇)が回復していることが上値の重さの主因である以上、米金利の上昇が抑制されない限りユーロドルの下落基調は継続しよう。
米金利上昇の抑制要因として注視すべきは、株式の下落である。行き過ぎた原油高と金利の上昇は米経済にとってネガティブ要因だが、米株のボラティリティを見る限りリスク回避の震源地となる可能性は現時点で低い。目下のところリスク回避の震源地となり得るのが新興国株式だろう。MSCI-EMERGINGは年初来安値を更新中。4月以降は、主要な新興国通貨も対ドルで下落基調となっている。現状、新興国ETFのボラティリティ(CBOE-EMERGING MARKETS ETF)は低位で安定しているが「原油高→米金利の上昇→米ドル高」が続けば新興国市場からの資本流出懸念が意識され、今年2月上旬や3月下旬のようにボラティリティが拡大する(=新興国株式の売り圧力が高まる)可能性があろう。

本日は4月の米CPIに市場の注目が集まろう。市場予想を上回る場合は株式の反応、特に米株と新興国市場の動向を注視したい。株高維持ならばドル円は110円台の攻防へシフトしよう。この場合、次のターゲットは昨年11/6高値114.72を起点としたレジスタンスラインとなろう。一方、米金利の上昇が株式の下落圧力を強める場合は、短期サポートラインのトライを想定したい。米CPI以外で注視すべきは、英中銀(BoE)イベントとなろう。OISから算出した直近の利上げ確率は13.7%。今回は利上げを見送るだろう。よって、焦点はファンダメンタルズに関するBoEの見通しとなる。その点を見極める上でカーニー総裁の会見に注目したい。また、直近のインフレ鈍化が利上げ確率の低下につながったことから、四半期インフレ報告での物価見通しもポンド相場の変動要因となろう。

【チャート①:新興国株式 / 新興国ETFボラティリティ】

MSCI- EMERGING  CBOE-EMERGING MARKETS ETF

【チャート②:ドル円】

USDJPY ドル円

【チャート③:ユーロドル】

ユーロドル EURUSD

本レポートはお客様への情報提供を目的としてのみ作成されたもので、当社の提供する金融商品・サービスその他の取引の勧誘を目的とした ものではありませ ん。本レポートに掲載された内容は当社の見解や予測を示すものでは無く、当社はその正確性、安全性を保証するものではありません。また、掲載された価格、 数値、予測等の内容は予告なしに変更されることがあります。投資商品の選択、その他投資判断の最終決定は、お客様ご自身の判断でなさるようお願いいたしま す。本レポートの記載内容を原因とするお客様の直接あるいは間接的損失および損害については、当社は一切の責任を負うものではありません。

無断で複製、配布等の著作権法上の禁止行為に当たるご使用はご遠慮ください。

IGアカデミー

無料のオンラインコースや各種ウエビナー、セミナーなど、IGが提供する豊富な学習プログラムを通じてトレードの方法を学び、トレードに関する知識を深めることができます。