コンテンツにスキップする

外国為替証拠金(FX)及びCFD取引はレバレッジ取引であり、元本や利益が保証されていません 外国為替証拠金(FX)及びCFD取引はレバレッジ取引であり、元本や利益が保証されていません

新規口座開設に関するお問い合わせはこちらのフリーダイヤル0120-965-915(受付時間: 平日9:00~18:00) もしくは sales.jp@ig.comへお申し付けください

トレーディング・アプリとは

モバイルアプリ があれば、いつでもどこでも取引することができます。アプリの機能は提供する証券会社により異なりますが、例えばCFDのポジションを保有・決済したり、リアルタイムの価格をチェックしたり、分析ツールを利用したりということが可能です。

トレーディング・アプリの選び方

証券会社を選ぶ際に、各社の提供するさまざまなアプリの機能に注目するのも一つの方法です。それぞれに長所と短所があり、ご自身にとって最適なアプリは、個人的なニーズや状況によって異なるでしょう。例えば、どのような点をチェックすればよいのかを見ていきましょう。

1. 使いやすさ

いつでも好きなときに、市場にすばやく簡単にアクセスできることは大切です。

使い勝手はどうか、デモ版などがあればまず試してみるのもよいでしょう。

IG証券の取引システムやアプリは、ユーザーの使い勝手を分析しながら、自身もトレーダーである開発者たちが設計したものです。

2024

イギリス:ベスト取引プラットフォーム for アクティブトレーダー受賞

ADVFN International Financial Awards

2024

イギリス:ベスト金融アプリ受賞

ADVFN International Financial Awards

2024

イギリス:ベスト・マルチ取引プラットフォーム・プロバイダー受賞

ADVFN International Financial Awards

2. 取り扱い銘柄

アプリでどのような金融商品・市場にアクセスできるのかは、提供する証券会社により異なります。例えば、株式など特定の金融商品・市場のみに対応したアプリもあれば、さまざまな銘柄を取引できるアプリもあります。

IG証券のアプリは1種類のみです。このアプリですべての銘柄(バイナリーオプションを除く)を取引いただくことができます。

例えば、次のようなものが取引できます。

  • 国内外12,000以上の株式CFD銘柄(例:Alphabet Inc - C (All Sessions)Apple Inc (オール セッション)テスラ (All Sessions)など)
  • 約30の国内外の主要な株価指数CFD (例: NYダウ、 S&P 500、日経平均株価などを原資産とする株価指数銘柄)
  • メジャーなものからマイナーなものまで約100の通貨ペア( 例:ドル円、ユーロドル、ユーロ円、ポンドドル、トルコリラ円、ブラジルレアル円などのFX銘柄
  • 農産物セクター、貴金属、エネルギーをカバーする商品CFD( 例:金、銀、小麦、コーヒー豆など)
  • 日本、米国、ドイツなどの国債を含む債券先物CFD(例:日本国債、米国債10年など)

3. 取引可能な時間

それぞれの市場、国、プロバイダーなどにより取引可能な時間が異なります。

IG証券では米国株式CFDの取引時間を延長し、市場の動きに素早く反応できるようにしています(一部銘柄)。

時間外取引では、通常の取引時間と比較して市場の流動性が低下するため、価格の変動性が高くなる傾向があります。これにより取引機会が生まれることもありますが、同時にリスクも高まります。

一般の個人投資家が時間外取引を利用する際には、リスク管理が特に重要になります。

米国株の時間外取引について詳しくは、こちらのページをご覧ください。

4. 利用可能なツール

取引を行う際に、どのようなツールが利用可能かどうかを知っておくことは重要です。

IG証券のアプリでは、みなさまのトレードをサポートするさまざまなツールを搭載しております。例えば、次のような機能をご利用いただけます。

  • テクニカル指標– 計33のテクニカル指標をご利用いただくことができます。テクニカル分析ツールを使って、データに基づいたトレードを始めましょう。
  • チャート-ローソク足からラインチャートまで、IG証券の取引アプリでは選択した市場の価格変動を表示するさまざまな方法を提供しております。さまざまな描画ツールも自由にご利用いただけます。
  • アラート– アラート機能とは指定したレートに達した際に通知をする機能です。保有中のポジションや気になる銘柄が指定のレートに達した際にアラート通知が届きます。
  • トレード・アナリティクス(トレード分析)– お客さまご自身の過去のトレード情報を、さまざまな角度から分析して表示させることができます。次のトレードパフォーマンスの改善にぜひご活用ください。
  • デモ口座– どなたでも無料で、IG証券の取引システムやアプリを体験していただくことができます。

5. 利用料金

証券会社により、取引を行うための手数料やコストが異なります。

IG証券では、取引したい商品によって必要なコストが異なります。

取引コストについて詳しくはこちらをご覧ください。

CFD取引では、日をまたいでポジションを保有し続ける場合にファンディングコストが発生します(期限ありの取引を除く)。

ファンディングコストについて詳しくはこちらをご覧ください。

6. リスク管理

トレードにはリスクがつきものですが、特にCFDのようなレバレッジ取引を行う場合はリスクが高くなります。CFD取引ではポジションの総額の数分の一の証拠金によりポジションを保有することができるのですが、利益や損失は証拠金額ではなくポジションの総額で計算されるため、損失額が維持証拠金を大きく上回る可能性があるためです。

IG証券のアプリには、逆指値注文、トレーリング・ストップ、指値注文、ノースリッページ注文といったさまざまなリスク管理ツールが搭載されています。ご自身の大切な資産を守るために、ご活用ください。

7. カスタマーサービス

わからないことや困ったことがあったときのサポート体制も大切です。IG証券では、Webブラウザ版取引システム、アプリの両方に、お問い合わせ機能を搭載しております。

また、よくお寄せいただく質問に関してはヘルプ&サポートのページにある情報もご活用ください。

自分に合ったアプリを選ぶ

IG証券のトレーディング・アプリは、トレーダーのみなさまのあらゆるニーズを念頭に置いて設計されています。場所を選ばず取引ができるため、市場の動きに即座に対応することができます。また、日々の取引をサポートするさまざまな機能を搭載しております。ダウンロードは無料です。

IG証券のアプリを使う方法

IG証券のアプリを使って取引を始める方法をご紹介します。

  1. App Store または Google Play で「IG証券」と検索(または下部のリンクから)
  2. アプリをダウンロードする
  3. IG証券の口座開設を申し込み、完了したらログインする

よくある質問

取引アプリのどのような点をチェックすればいいですか

ご自身にとってどんなアプリが最適かは、個人的なニーズや要件によって異なりますが、次のような点をチェックしてみるのがよいでしょう。

  • 使いやすさ
  • 取引可能な金融商品、銘柄
  • 取引可能な時間
  • ツール
  • 手数料とコスト
  • リスク管理ツール
  • カスタマーサービス

どうやってトレードを始めればいいですか

最初のうちは、トレードは難しいと感じるかもしれません。以下の4つのステップを参考に、最初の取引を始めましょう。

  1. 取引したい商品と市場について理解する(IGアカデミーなど学習ツールも活用してください。)
  2. 取引のリスクと管理方法を理解する
  3. 無料デモ口座で取引の練習をする
  4. 慣れてきたら、口座を開設し、取引を開始する

こちらのコンテンツもおすすめです

最先端の取引テクノロジーをお手元のスマートフォン&タブレット端末へ。

FXから株式、株価指数、商品まで、国内・海外 17,000 以上の銘柄を一つの取引システムでお取り引き頂けます。

初めての方が安心してトレードできるように、株式CFDやFXの取引方法など、必要な基礎知識をご紹介します。

・App Storeは、Apple Inc.のサービスマークです。
・iPhoneおよびiPadはApple Inc.の商標です。
・iOS商標は、米国Ciscoのライセンスに基づき使用されています。
・AndroidはGoogle Inc.の商標または登録商標です。