タートルズ投資は、ウォール街の伝説的なトレーダー集団である「タートルズ」が生んだ投資手法です。タートルズはプロの投資家による指導により、素人がトレーダーになれるかどうか?という実験の結果生まれたトレーダー集団でした。このページでは、タートルズ流の投資手法、タートルズ投資のルール、重要な理由、投資初心者が学べるポイントを紹介します。
タートルズ投資とは、持続的なモメンタムを重視したトレンドフォロー戦略のことです。上昇と下落の両トレンドでブレイクアウトを見極める戦略であり、多くの金融市場で用いられています。
タートルズ投資が生まれたきっかけは、1980年代に一世を風靡したカリスマトレーダーのリチャード・デニスが、ある賭けをしたことにあります。その賭けとは、友人のウィリアム・エックハートと「亀の養殖と同じ方法でトレーダーを育成できるかどうか」というものでした。
のちに驚異的なパフォーマンスを叩き出したトレーダー集団「タートルズ」は、新聞広告をみて集まった初心者たち。デニスから資金を与えられ、取引市場の選定、ポジションサイズ、エントリーやストップ、決済、戦術に至るまで、取引に必要な一連のルールを徹底的に教え込まれました。その目的は、人間の感情や独断的な判断を排除し、明確なルールに基づいた完全なメカニカルアプローチで取引を行うことにありました。トレーニングを受けた初心者のトレーダーたちは、ルールに忠実に従い、一定の成果を上げることができれば、1人あたり100万ドルの運用資金を任されることになっていたのです。
デニスは、これらのルールを公表しても、それに従う人はほとんどいないだろうと主張していました。その理由は、ほとんどのトレーダーはルールを厳格に守らず、気分次第で取引する傾向があり、結局は定められたルールから逸脱し、優れたパフォーマンスを達成することなく市場から退場してしまうからです。デニスの考えは、トレーダーが直感に頼るのではなく、ルールに従って取引できるメカニカルな戦略を構築することにありました。
タートルズ投資の特徴をより深く理解するために、その根幹をなす6つのルールを紹介します。
タートルズは先物取引に投資し、大口注文なしで、市場を動かすことなく取引ができる流動性の高い市場をターゲットとしました。主な投資対象は、FX(外国為替)、コモディティ、国債、そしてS&P500などの株価指数です。
タートルズ投資では、市場のボラティリティに合わせてポジションサイズを柔軟に調整します。これは、ポジションごとの価値変動を平均化し、リスクを一定に保つためです。また、各市場でポジション規模を均等に保つことで、分散投資の効果も狙っています。
さらに、市場の流動性を測定する指標としては、20日指数平滑移動平均(EMA)が用いられていました。なお、IG証券の取引システムでは、市場の変動性を表すアベレージ・トゥルー・レンジ(ATR)を使って、これに近いアプローチを試すことも可能です。
エントリーの際には、2つの異なるブレイクアウト手法が用いられます。1つ目は、20日間の高値を上抜けたタイミングで買い取引、20日間の安値を下抜けたタイミングで売り取引を行う戦略です。2つ目は、より長期の視点で、55日間の高値・安値を基準にしたブレイクアウト手法です。
これらの取引のシグナルを見逃すと、利益獲得の機会を失うことになり、さらにそれが重なると全体のパフォーマンスにも悪影響を及ぼします。そのため、タートルズ投資では、すべてのシグナルを確実に捉えて実行することが非常に重要とされています。
予想外の損失を防ぐために、常にストップロス(損切りの注文)を活用します。取引を行う前に、自身が許容できるリスクに応じたポジションサイズを決定し、すべての取引に逆指値注文を必ず設定します。こうしたルールに基づき、タートルズは想定外の損失を避ける仕組みを徹底してきました。
また、ボラティリティの高い市場では、値動きの幅が大きくなる傾向があるため、逆指値注文の設定幅も広く取るなど、市場の特性に応じた工夫も重要です。
ポジションを早期に決済すると、その取引で利益を得るチャンスを逃しやすくなる傾向があります。そこでタートルズ投資では、取引の回数を増やすことをルールに組み込みました。その結果、大きな利益を生んだ取引はわずかでしたが、損失の多くは小規模に抑えられたのです。
決済ルールとしては、買いポジションは「10日間の安値」を下回ったタイミングで、売りポジションは「20日間の高値」を上回ったタイミングで決済します。さらに、別の決済ルールとして「20日間の高安」を基準にする方法も活用されました。
最後に、タートルズ投資では指値注文を活用することと、変化の速い市場に対処する方法も重視されました。急激に動く市場においては、焦って「最良」の価格を追いかけるのではなく、注文前に冷静さを保つことが求められます。こうした対応によって、感情的な判断を避けることが可能になります。
さらに、モメンタムを生かして利益を狙うためには、最も強気な相場では積極的に買い、最も弱気な相場では迷わず売るといった姿勢も指示されていました。
以上6つがタートルズに課された取引ルールでしたが、一部のメンバーはルールに従えなかったといいます。そして、ルールに従わなかったトレーダーのパフォーマンスは低迷しました。
タートルズに課された取引ルールは、トレンド相場を活用するように設計されています。しかし、実際の相場ではトレンドが常に明確に続くわけではなく、一定の値幅内で上下を繰り返す持ち合い相場に陥ることも少なくありません。こうした期間が長引くと、トレーダーは次第に振り回され、精神的にも消耗していきます。
それでもタートルズは、利益を出すのが難しい状況下であっても、感情に流されずルールを守り続けることの重要性を徹底的に叩き込まれていたのです。
20日間の高値や安値を試す動きが、本当にブレイクアウトにつながるかどうかを事前に正確に予測することはできません。だからこそ、トレーダーは損失に備え、資金面だけでなく精神面でもあらかじめ準備をしておく必要があります。
そのための有効な手法として、タートルズは「すべての取引は損失に終わる可能性がある」という前提で注文を出すことを心掛けていました。こうした姿勢が、過度な期待や感情的な判断を避け、安定した取引行動につながっていたのです。
タートルズの挑戦から得られた教訓とは、取引には「ルールが不可欠」であることです。エントリー、決済、ポジションサイズ、そしてストップロスについて明確に定義されたルールがなければ、トレーダーは直感のみで取引することになります。直感だけに頼った取引を続けると、トレーダーは自身の能力を超えた判断が求められる場合もあります。
「心のコントロール」を重視する姿勢もまた、取引において欠かせない要素です。デニス自身はこの点について明確に言及していませんが、一部のトレーダーの中には、決められたルールに戸惑いを感じ、自ら勝手に変更してしまい、本来のルール通りに取引することを避ける傾向が見られました。
たとえルールそのものの有効性を理解していたとしても、実際に心理的な負荷なく従い続けるのは容易ではないことを、この事例は示しています。
心のコントロールはトレーダーが習得すべき不可欠なスキルです。その重要性についてはよく耳にすることがあります。しかし、タートルズの例が示すとおり、取引に際して心をコントロールすることは簡単なことではありません。タートルズ投資の試みが非常に興味深いのは、一連のルールが不可欠であると同時に、それらのルールに従う心構えも不可欠であるという点です。小さな損失が続くと心が動揺して落ち込みますが、金融市場は私たちの欲望を満たすために存在しているわけではないのです。継続的に利益を上げるトレーダーは、定められたルールに従い、常に感情をコントロールすることを意識しています。そして、この意識をベースに損失とリスクリワードレシオを適切に管理することで、損失よりも利益の方が総合的に上回るよう取引を行います。その結果、長期的に利益を生み出せる可能性が高まるのです。
タートルズの投資手法には、「P/Lフィルター」と呼ばれるものがあります。前回のトレード結果に応じて次のエントリーを制限するという手法です。例えば、大きな利益を得た後は取引を一時的に見送るなど、感情的な判断によるミスを防ぐ効果があります。実際、統計的にもトレンドが連続して発生する確率は低く、ブレイクアウト手法ではダマシが起こりやすいとされます。勝った後ほど感情が高ぶり、冷静さを欠いた判断をしやすいため、こうしたフィルターを活用することで精神的なバイアスを排除し、安定した取引判断につなげることができます。
P/Lフィルターなどを利用したタートルズ投資を試す際には、デモ口座でシミュレーションすることも選択肢の1つです。
各種スマートフォン、
タブレットに対応した
充実のFX取引環境を提供
スリッページを確実に防ぐ
「ノースリッページ注文」
万全の顧客サポート体制を
提供
自動取引システムの
ProOrderを搭載した
高機能チャートProRealTime
全ての主要通貨ペアは
もちろん、
新興国からアジア、北欧まで
豊富な通貨ペアをご用意
優れた約定力を提供、
プライス最適化機能
ここでは、IG証券でFXや株を取引する方法について解説します。
まずは、ライブ口座または無料デモ口座を開設しましょう。口座開設はIG証券公式サイトから手続きすることができます。
個人口座であれば、最短3分で申し込みが完了します。
豊富な通貨ペアや銘柄の中から、自分が興味のあるものについて調べてみましょう。金融知識を身につけたい方は、FXや株取引の始め方について詳しく解説しているFX取引ガイド集や、株取引の各ページ、無料オンライン学習プログラム「IGアカデミー」を活用してみましょう。初級から上級レベルまで幅広い講座が用意されており、自分のレベルにあわせて学ぶことができます。
通貨ペアや銘柄について調べたら、IG証券の公式サイトから口座にログインしてMyIGを開き、FX口座または個別株口座の下にある「取引画面を開く」をクリックします。
画面が切り替わったら、取引したい通貨ペアや銘柄を選び、「注文」を押して注文画面を表示させましょう。
最後に「注文確定」ボタンを押すと、ポジションを保有することができます。
リスクフリーのデモ口座で仮想資金6,000万円を使って、FXトレードを体験してみませんか?
仮想資金でのトレードなので、
安心して取引の練習が可能
使いやすい
取引プラットフォームは、
取引アプリでも
リアルタイムレートで
取引できて、
チャートツールも豊富
IG証券では現物株取引は提供していませんが、CFDやノックアウト・オプションで国内外の株式を取引いただくことができます。
初心者がFXや株式CFD取引をいきなり始めるのはやや難しいため、まずはデモ口座を活用してシミュレーションをしてみることをおすすめします。IG証券の無料デモ口座では、仮想の資金を利用して、本番さながらの環境で取引の練習を行うことができます。
仮想の資金を利用するため、万一大きな損失を出してしまったとしても、自分の資金が減ってしまうことはありません。デモ口座で十分にシミュレーションを行い、スムーズに取引できるようになってから、ライブ口座に移行するのが理想的です。
デモ口座について詳しくは、こちらのページをご覧ください。
タートルズ投資は、明確なルールに従って取引するトレンドフォロー型の投資手法です。感情に左右されず、ルールに則って行動することで、一貫性のあるトレードが可能になります。特に投資初心者にとっては、判断に迷わず取引ができる点が大きな魅力といえるでしょう。一方で、すべての相場環境に適しているわけではなく、レンジ相場では損失が続く場面もあります。また、ルールを守り続ける精神力や、冷静さを維持することも求められます。タートルズが成功した背景には、緻密に設計されたルールと、それを徹底して守る姿勢がありました。トレーダーとして成長するためには、このような考え方を学び、実践に生かすことが重要です。まずはデモ口座などを活用して、自分のスタイルに合うかどうかを検証しながら少しずつ取り入れていくとよいでしょう。
本レポートはお客様への情報提供を目的としてのみ作成されたもので、当社の提供する金融商品・サービスその他の取引の勧誘を目的とした ものではありません。本レポートに掲載された内容は当社の見解や予測を示すものでは無く、当社はその正確性、安全性を保証するものではありません。また、掲載された価格、 数値、予測等の内容は予告なしに変更されることがあります。投資商品の選択、その他投資判断の最終決定は、お客様ご自身の判断でなさるようお願いいたしま す。本レポートの記載内容を原因とするお客様の直接あるいは間接的損失および損害については、当社は一切の責任を負うものではありません。 無断で複製、配布等の著作権法上の禁止行為に当たるご使用はご遠慮ください。