コンテンツにスキップする

外国為替証拠金(FX)及びCFD取引はレバレッジ取引であり、元本や利益が保証されていません 外国為替証拠金(FX)及びCFD取引はレバレッジ取引であり、元本や利益が保証されていません

動き出した経済活動は「第2波」を乗り越えるか?

米国マンスリー2020年7月号

Source: Bloomberg

米国株価とFRBのバランスシート

FRB(米連邦準備理事会)のバランスシート総額は昨年8月末の3兆8,078億ドルから拡大傾向にあったが、コロナ禍に対応するため無制限に米国債などの資産を買い入れる金融緩和策への方針転換により拡大ペースが加速化した。このことが米国株価における3月下旬以降の上昇の主な原動力になったと考えられる。

FRBバランスシート総額は6月第2週に7兆2,176億ドルまで拡大後、2週連続で縮小し6月第4週に7兆1,309億ドルとなった。コロナ禍対応の非常措置から通常対応への過渡期にあるのかも知れない。

【米国株価とFRBバランスシート~株価上昇の原動力が一服モードへ】


米国の雇用は回復しているのか?

5月の米国雇用統計は失業率が市場の上昇予想に反して低下し、非農業部門雇用者数も予想外に増加。想定より早く景気が回復しつつあることが示唆されたが、再雇用を条件に企業が政府から資金を受け取れることから低賃金労働者を中心に早期復帰を前提とした一時解雇が多かった面もあろう。労働参加率は60.8%と低水準であり、再就職をあきらめている人が多いと見られる。

新規失業保険請求件数は3月下旬より順調に減少する一方、失業保険継続受給者数が高水準で推移している。失業給付を加算する特例措置の発動により、失業者が労働市場に早期に復帰する動機を持ちにくい面があり、景気回復の足枷となり得る。失業保険継続受給者数の減少による雇用回復が望まれる。

【米国の雇用は回復しているのか?~失業保険継続受給者数は高止まり】


全米および人口上位3州の第2波

米国で新型コロナウイルス感染が再拡大しており、6/26の新規感染者数は45,313人に達し、6/29も39,591人となった。全米人口上位3州のカリフォルニア州が6/29に7,262人、テキサス州が6/25に6,332人、フロリダ州が6/27に9,585人と各々が過去最多人数を更新。国内複数州で感染者数が急増の中、6/30現在、ニューヨーク州は米国16州からの訪問者に14日間の自主隔離を義務付けた。

他方、感染に伴う新規死亡者数は全米が4/29の2,612人から減少し、全米人口上位3州についても7日移動平均では4月下旬以降から横ばい、または減速傾向と見られる。白人警官の暴行により黒人男性が死亡した事件への抗議デモへの参加により、重症化しにくい若年層を中心に感染が拡大した面もあるだろう。

【全米および人口上位3州の第2波~感染新規死亡者数は落ち着きモードか】


米国の治療薬・ワクチン開発動向

新型コロナウイルス感染症の治療薬・ワクチンの競争が繰り広げられている。同感染症の治療薬は、ウイルスの増殖を抑える抗ウイルス薬、重症化に伴うサイトカインストームや急性呼吸窮迫症候群(ARDS)を改善する薬剤に分けられ、いずれも既存薬の転用アプローチが先行する一方、新たな薬剤を開発する動きもある。5/1にギリアドサイエンシズ(GILD)のレムデシビルが重症入院患者を対象に緊急時使用許可を与えられた他は、臨床試験を実施中または計画中である。

ワクチン開発では、当初はジョンソン・エンド・ジョンソン(JNJ)が本命視されていたが、モデルナ(MRNA)がP2(フェーズⅡ)試験に入り、7月にはP3(フェーズⅢ)試験に入ると伝えられるなど、ダークホース出現に目が離せない展開だろう。

【米国の治療薬・ワクチン開発動向~早期の承認を目指し激しい開発競争】


ナスダック・バイオテクノロジー指数

ナスダック総合指数は終値で6/23に10,131ポイントの過去最高値を付けた。2/19終値を100とした相対指数の6/30はナスダック・バイオテクノロジー指数が110.77、主としてFAANG銘柄といったナスダック上場の大手IT企業で構成されるNYSE FANGプラス指数が105.34となり、ナスダック総合指数(102.46)を上回った。

ナスダック上場のバイオテクノロジー銘柄は、新型コロナウイルスの治療薬・ワクチンの開発への期待から株価が上昇傾向にあるなか、抗ウイルス薬や感染に伴う重症化治療薬の開発企業よりも、ノババックス(NVAX)イノビオ・ファーマシューティカルズ(INO)モデルナ(MRNA)トランスレート・バイオ(TBIO)といったワクチン開発企業の株価上昇率が大きい。治験の進捗が期待されよう。

ナスダック・バイオテクノロジー指数~ワクチン開発関連がパフォーマンス上位へ

米国上場の主な中国企業ADR株価

中国企業ADRのうち、大手EコマースのJDドットコム(JD)、ネットサービスのネットイース(NTES)、検索サイトのバイドゥ(BIDU)、オンライン旅行代理店のトリップドットコムグループ(TCOMはナスダック上場かつナスダック100指数の構成銘柄。昨年末来騰落率はJDドットコムとネットイースがNYSE FANGプラス指数およびナスダック総合指数を上回っている。

米中対立が激化する中、米国で厳しい視線に晒される中国企業は、上場廃止のリスクを回避すべく香港回帰を志向しており、6/11に網易が、6/18にJDドットコムが香港証券取引所に上場した。百度もナスダックから撤退して上場先の変更を検討中と伝えられている。香港市場での大型資金調達を通じ、これらの企業が成長を加速する展開も考えられよう。

【米国上場の主な中国企業ADR株価~年初来騰落率ではJDドットコムが堅調】



【レポートにおける免責・注意事項】
本レポートの発行元:フィリップ証券株式会社〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町4番2号
TEL:03-3666-2101 URL: http://www.phillip.co.jp/

本レポートの作成者: 公益社団法人 日本証券アナリスト協会検定会員 国際公認投資アナリスト 笹木和弘
フィリップ証券 リサーチ部 アナリスト 李一承


当資料は、情報提供を目的としており、金融商品に係る売買を勧誘するものではありません。フィリップ証券は、レポートを提 供している証券会社との契約に基づき対価を得ております。当資料に記載されている内容は投資判断の参考として筆者の 見解をお伝えするもので、内容の正確性、完全性を保証するものではありません。投資に関する最終決定は、お客様ご自身 の判断でなさるようお願いいたします。また、当資料の一部または全てを利用することにより生じたいかなる損失・損害につ いても責任を負いません。当資料の一切の権利はフィリップ証券株式会社に帰属しており、無断で複製、転送、転載を禁じま す。
<日本証券業協会自主規制規則「アナリスト・レポートの取扱い等に関する規則平14.1.25」に基づく告知事項> 本レポートの作成者であるアナリストと対象会社との間に重大な利益相反関係はありません。


本レポートはお客様への情報提供を目的としてのみ作成されたもので、当社の提供する金融商品・サービスその他の取引の勧誘を目的とした ものではありません。本レポートに掲載された内容は当社の見解や予測を示すものでは無く、当社はその正確性、安全性を保証するものではありません。また、掲載された価格、 数値、予測等の内容は予告なしに変更されることがあります。投資商品の選択、その他投資判断の最終決定は、お客様ご自身の判断でなさるようお願いいたしま す。本レポートの記載内容を原因とするお客様の直接あるいは間接的損失および損害については、当社は一切の責任を負うものではありません。 無断で複製、配布等の著作権法上の禁止行為に当たるご使用はご遠慮ください。

こんなに豊富?IG証券のCFD銘柄は17,000以上

外国為替、日本株・外国株、株価指数、債券先物、商品(エネルギー、農産物、貴金属)など多彩な資産クラスをFX取引、CFD、バイナリーオプション、ノックアウト・オプションで提供

リアルタイムレート

  • FX
  • 株式CFD
  • 株価指数CFD

※上記レートは参考レートであり、取引が保証されるものではありません。株式のレートは少なくとも15分遅れとなっております。

モーニングメール

ストラテジストによる「本日の予想レンジとトレンド」を毎朝※無料でお届け中! ※メール送信は基本的に月~金の平日を予定しておりますが、ストラテジストの都合により予告なく送信を行わない日がございますので、予めご了承ください

弊社の個人情報保護方針・アクセスポリシーにご同意の上、申し込みください。

こちらのコンテンツもお勧めです

IG証券はお取引に際してお客様がご負担になるコストについて明確な情報を提供しています。

FX/バイナリーオプション/CFDのリーディングカンパニー。IG証券について詳しくはこちら

その日の重要な経済イベントが一目でわかるカレンダー。「予想値」、「前回値」、「発表結果」データの提供に加え、国名や影響度によるイベントのスクリーニング機能も搭載。