日本株CFD取引を開始するには、「内部者情報申告」が必要となります。詳しくはこちらをご覧ください。
- 取引詳細一覧表
- 米国株式-取引時間拡大銘柄
- 変動証拠金制度
取引所名 | 片道手数料率 または額 (税込) 【2.参照】 |
オンライン取引最低手数料額 (税込) |
電話取引 最低手数料額 (税込) |
維持証拠金率 【6.参照】 |
ノースリッページ注文 プレミアム |
取引時間 日本時間 (夏時間) 【8.参照】 |
---|---|---|---|---|---|---|
株式-CboePTS(Chi-X)・ジャパンネクストPTS (日本) |
0.055% | JPY110 | JPY1100 | 5%~ | 0.3%~ | 9.00-11.00 12.30-15.00 |
株式-NYSE (米国) |
2.2セント/1株 | USD16.5 | USD27.5 | 5%~ | 0.3%~ | 23:30-6:00 (22:30-5:00) |
株式-NASDAQ (米国) |
2.2セント/1株 | USD16.5 | USD27.5 | 5%~ | 0.3%~ | 23:30-6:00 (22:30-5:00) |
株式-AMX (米国) |
2.2セント/1株 | USD16.5 | USD27.5 | 5%~ | 0.3%~ | 23:30-6:00 (22:30-5:00) |
株式-LSE (英国) |
0.110% | GBP11 | GBP16.5 | 10%~ | 0.3%~ | 17:00-1:30 (16:00-0:30) |
株式-IOB株式 (英国) 【4.参照】 |
0.165% | USD16.5 | USD27.5 | 10%~ | 0.3%~ | 17:00-1:30 (16:00-0:30) |
株式-Euronext (フランス) |
0.110% | EUR11 | EUR27.5 | 5%~ | 0.3%~ | 17:00-1:30 (16:00-0:30) |
株式-Euronext (オランダ) |
0.110% | EUR11 | EUR27.5 | 5%~ | 0.3%~ | 17:00-1:30 (16:00-0:30) |
株式-Euronext (ポルトガル) |
0.110% | EUR11 | EUR27.5 | 5%~ | 0.3%~ | 17:00-01:25 (16:00-00:25) |
株式-Euronext (ベルギー) |
0.110% | EUR11 | EUR27.5 | 5%~ | 0.3%~ | 17:00-1:30 (16:00-0:30) |
株式 - XETRA (ドイツ) |
0.110% | EUR11 | EUR27.5 | 5%~ | 0.3%~ | 17:00-1:30 (16:00-0:30) |
株式-BME (スペイン) |
0.110% | EUR11 | EUR27.5 | 5%~ | 0.3%~ | 17:00-1:30 (16:00-0:30) |
株式-WBAG (オーストリア) |
0.110% | EUR11 | EUR27.5 | 10%~ | 0.3%~ | 17:00-1:30 (16:00-0:30) |
株式-ISEQ (アイルランド) |
0.110% | EUR11 | EUR27.5 | 5%~ | 0.3%~ | 17:00-1:28 (16:00-0:28) |
株式-OMX (スウェーデン) |
0.110% | SEK110 | SEK275 | 5%~ | 0.3%~ | 17:00-1:25 (16:00-0:25) |
株式-OMX (デンマーク) |
0.110% | DKK110 | DKK275 | 5%~ | 0.3%~ | 17:00-00:55 (16:00-23:55) |
株式-OMX (フィンランド) |
0.110% | SEK110 | SEK275 | 5%~ | 0.3%~ | 17:00-1:25 (16:00-0:25) |
株式-OSE (ノルウェー) |
0.110% | NOK110 | NOK275 | 5%~ | 0.3%~ | 17:00-1:30 (16:00-0:30) |
株式-VTX/SWX (スイス) |
0.110% | CHF11 | CHF27.5 | 5%~ | 0.3%~ | 17:00-1:20 (16:00-0:20) |
株式 - ATHEX (ギリシャ) |
0.523% | EUR27.5 | EUR44 | 5%~ | 0.3%~ | 17:30-0:00 (16:30-23:00) |
株式-SGX (シンガポール) |
0.110% | SGD16.5 | SGD16.5 | 10%~ | 0.3%~ | 10:00-18:00 |
株式-ASX (オーストラリア) |
0.110% | AUD8.8 | AUD8.8 | 5%~ | 0.3%~ | 9:00-15:00 (8:00-14:00) |
株式-NZX (ニュージーランド) |
0.110% | NZD8.8 | NZD8.8 | 20%~ | 0.3%~ | 7:00-13:45 (6:00-12:45) |
株式-TOR (カナダ) |
3.3セント/1株 | CAD27.5 | CAD27.5 | 5%~ | 0.3%~ | 23:30-6:00 (22:30-5:00) |
株式-JSE (南アフリカ) |
0.220% | ZAR110 | ZAR110 | 5%~ | 1%~ | 16:00-23:50 |
株式-HKEx (香港) |
0.275% | HKD110 | HKD110 | 5%~ | 0.3%~ | 10:30~13:00 14:00~17:00 |
ユーロ圏参加国:ドイツ、フランス、イタリア、オランダ、スペイン、ポルトガル、オーストリア、ベルギー、アイルランド、フィンランド
また、当社は、上記に限らずお客様により何らかの不適切な行為が行われた疑いがあると判断した場合は、当社の判断でお客様の取引を制限する場合があります。
株式CFD:記載事項の解説
- お取引は該当する取引所における銘柄の実際の売値/買値にて執行されます。
- 株式CFD取引に適用される手数料は取引額のパーセンテージにより計算されます。米国株式、(IOBおよびカナダ株)については1株当たり手数料額が設定されております。
- 取引所所在国の現地通貨と銘柄の取引通貨が異なる場合の手数料について
手数料レートは取引所所在国、通貨は取引通貨を採用します。
例)LSEに上場している銘柄で、USD建て商品の場合、オンライン最低手数料はUSD11、片道手数料率はUSD×0.110%となります。 - 片道手数料とは、CFDポジションの保有時および清算時に適用となる手数料を示します。
なお、強制ロスカットにおける取引手数料は原則として電話手数料が適用されます。 - IOB株式とは、ロンドン証券取引所の国際オーダーブック(IOB)にて取引されている預託証券(GDR)を示します。
- 以下のシンガポール株式銘柄はUSドル建てとなっており、最低手数料は25USDに設定されています:
Datacraft Asia
Dairyfarm International
Hong Kong Land Holdings
Jardine Matheson
Jardine Strategic Holdings
Mandarin Oriental International Ltd
Star Cruises Ltd
Total Access Communications
Want Want Holdings Ltd - 特定の株式銘柄に適用となる維持証拠金率は、新規ポジションの保有時に適用の最新評価額による取引額の割合にて計算されます。特定の銘柄に適用となる維持証拠金率については、取引情報ご参照下さい。
弊社は必要と判断するとき、維持証拠金率を変更する権利を留保しています。 - 個別銘柄の株式CFD取引には最低取引数の設定はありませんが、取引最低手数料がかかります。
- 特定の株式銘柄については取引時間帯においても価格提示ができない場合があります。
特に日本株の場合、原市場(CboePTS(Chi-X)・ジャパンネクストPTS)において価格が更新されていない・流動性が低下した、等の理由により、取引時間内に「0」または「-」と提示されることがあります。この場合プラットフォーム上からはご注文いただけませんので、お急ぎの場合はヘルプデスクまでお電話ください。価格状況を確認のうえ、お電話にてご注文を承ります。 - 個別銘柄の株式CFDポジションには、金利および配当金を反映した調整額が日割りで計算され、お客様の口座に計上されます。
i) 資金調達コストは、公式の取引終了時間を超えて保有されたポジションに適用となり、以下のように計算されます:
D = n x C x i / 360
D = 日割り調達コスト
n = 株式数
C = 公式株価終値
i = 適用金利(年利)
ご注意:この公式では、英国、シンガポールおよび南アフリカ銘柄については365日を除数として計算し、その他の銘柄には360日を除数として計算します。
当該国の指標金利が高金利(通常2.5%超え)の株式CFDの「売りポジション」を保有している場合、原則としてファンディングコストを受け取ることができます。
ただし、「買いポジション」を保有している場合は支払いとなり、「売りポジション」の場合でも、指標金利が低金利(通常2.5%未満)の場合は、支払いとなりますのでご注意ください。
ii) 配当金の調整額は当該株式が原株式市場において配当落ち日となった際に適用となります。(特別配当の落ち日も含みます。)買いポジションにおける配当金調整額はお客様のお取引口座に振込まれ、売りポジションにおける配当金調整額はお客様のお取引口座から引落とされます。配当金調整額の受払い金額は各国の税制により異なり、以下の表の税率に基づいて行われます。
国名 | 買いポジション(受取り) | 売りポジション(支払い) |
---|---|---|
アイルランド | 100% | 100% |
フィンランド | 100% | 100% |
ギリシャ | 100% | 100% |
オーストラリア | 100% | 100% |
香港 | 100% | 100% |
南アフリカ | 100% | 100% |
スウェーデン | 95% | 100% |
日本 | 93% | 100% |
ベルギー | 90% | 100% |
英国 | 90% | 90% |
アメリカ | 85% | 100% |
オーストリア | 85% | 100% |
フランス | 85% | 100% |
ドイツ | 73.625% | 100% |
オランダ | 85% | 100% |
ポルトガル | 85% | 100% |
デンマーク | 85% | 100% |
ノルウェー | 85% | 100% |
スイス | 85% | 100% |
カナダ | 85% | 100% |
スペイン | 82% | 100% |
シンガポール | 80% | 80% |
- 株式CFDでは、当該株に対して特別配当株や株主割当増資などの発行があった場合、これを反映するために調整がお客様のお取引口座に計上されることがあります。買収交渉中の企業における株式CFDにおいて、弊社は、買収の申し入れに対して株式('交換同意株式')が利用できる場合においても、株式取得の意向を請求しないこととします。
- 株式CFDの売りポジションを保有している場合、株式の借入れコスト(借株コスト)が発生いたします。借株コストは原則として想定元本の0.5%(年利)が日割計算されて、お客様の個別株口座の証拠金残高から引き落とされます。但し、保有銘柄の貸株市場における需給がひっ迫した場合、通常の0.5%分に加え、追加して借株コストを課金することがあります。この追加分は貸株市場の需給関係に左右されるため定率ではなく、事前に確認することは出来ませんのでご注意ください。確定金額については取引プラットフォーム画面の「My Account」内「証拠金移動明細書」メニューよりご確認ください(尚、前営業日時点での金額について確認希望の場合、ヘルプデスクへお問い合わせください。その際、回答までお時間を要する場合もありますので予めご了承ください)。また、売建の可否につきましては、事前に「取り扱い銘柄全リスト」及び取引プラットフォーム画面上の「取引銘柄情報」メニューよりお客様ご自身でご確認ください。
- お客様の口座通貨(円または米ドル)以外の通貨にて取引を行っている場合、実現した損益額はまず取引通貨にて計算され、その後、自動的に口座通貨に換算し口座残高に反映されます。この換算は、ポジション清算時の口座通貨の中値に最大0.5%を加減算したレートで行われます。また弊社は、お客様の口座上の未実現損益額および維持証拠金残高を毎日自動的にお客様の口座通貨に換算するように設定しております。
- 証券取引所ライブデータ利用料金:
個別銘柄のオンライン取引には、弊社は証券取引所ライブデータ利用料金一覧表に記載の手数料に基づいてお客様にプライスの提示を行います。 - 株式CFDの維持証拠金率は保有しているポジション、発注されているリーブオーダーのロット数によって上昇します。詳細は取引システム上の各銘柄のプルダウンメニュー内「取引情報」からご確認いただけます。
- お取引いただく銘柄が上場している当該国以外の取引所にも重複上場されている場合があります。
複数の取引所において完全に代替性のある取引が行える場合、手数料は主要取引所の手数料率(額)が適用されます。 - レバレッジ銘柄の証拠金率({証拠金+レバレッジ銘柄の未実現損益-オプション銘柄の最大損失額}÷レバレッジ銘柄の維持証拠金額)が75%に達し、あるいは下回った場合、口座ごとにレバレッジ銘柄に対する強制ロスカットが執行されます(対象:個人および法人の全口座)。また、毎営業日東京時間の午前11時においてレバレッジ銘柄の証拠金率が100%を下回っている場合、口座ごとにレバレッジ銘柄に対する強制ロスカットが執行されます。ただし、強制ロスカットの対象銘柄が東京時間の午前11時に取引可能ではない場合は、当該銘柄の取引時間内に強制ロスカットが執行されます(対象:個人全口座および法人のFX口座)。口座内にオプション銘柄の保有ポジションのみが存在する状況では、口座内の証拠金がオプション銘柄の最大損失額を下回った場合に、口座ごとにオプション銘柄に対する強制ロスカットが執行されます(対象:個人および法人の全口座)。
- 株式CFDの注文時にノースリッページ注文を付加する場合は、他のCFD銘柄のようにポジション保有時の約定レートに追加スプレッドが上乗せされるのではなく、「ノースリッページ注文保証料」として別途手数料が発生いたします。
- 弊社で株式CFDポジションを保有すると、お客様のポジションは銘柄ごとにIGグループ全体の他のお客様のポジションと合計されるようになっております。これにより、ヘッジコストを抑え、競争力のある手数料率をご提供させていただいております。また、米国のケースなど規制当局による要件としてIGが提携しているブローカーがIGグループのお客様の保有ポジションとIG以外の他社の顧客のポジションを統合することがあります。お客様のポジションを合計することで、原市場に借入可能な株式が存在しない際にも、空売りしていただける場合があります。しかし一方でこのことは、お客様が取引を行う場合、ブローカーまたは取引所によるその注文の扱いは、お客様ご自身のポジションではなく、純合計ポジション(すべてのお客様のポジションおよびヘッジされたポジションの合計)に基づくことを意味します。状況によっては、この事がご注文の結果に影響を与えることがあります。例えば、特定の銘柄の純合計ポジションが売り越し(売りポジションの方が多い)ている状態で、お客様が同じ銘柄で買いポジションを決済しようとする場合、弊社はお客様の買いポジションの決済注文を空売りとして扱います。このような場合、お客様のご注文は、借株を手配しない空売りに関する取引所規則、アップティック規則、空売り規制の対象となります。詳しくは、下記の注意事項をご確認ください。
注意事項:
「借株を手配しない空売り」は、トレーダーが最初に借り入れ可能な株式を確保せずに空売りをしようとする場合に発生します。通常、借り入れ可能な株式の入手が困難な場合は、お客様には空売りをご遠慮いただいておりますが、すべての売りポジションには、借入可能な株式が後になって入手できなくなることで、約定成立した売りポジションが取り消される可能性があることにご留意ください。
「アップティック規則」は、急速な売却を防止し、特定の銘柄の価格が「上昇」した場合にのみ、空売りを実行可能であると規定しています。
「空売り規制」とは、取引時間中に一定の割合で下落した銘柄の空売りを禁止することで、市場の安定化を促進する制度です。
このルールは規制上の要件によりIGが提携するブローカーがIGグループのお客様の保有ポジションとIG以外の他社の顧客のポジションを統合することが求められる場合にも適用されます。
米国株式―取引時間拡大銘柄
【注意事項】
- 維持証拠金は上記の拡大時間でも適用されます。このため口座状況、ポジション状況及びストップやリミットといった未決オーダーの注文状況を常に確認してください。
- 上記の取引時間拡大銘柄をお取引するためには、これらの株式が上場している取引所のデータフィード(NASDAQ,、NYSE等)を有効化する必要があります。
- 上記の取引時間拡大銘柄は、取引プラットフォームにあるファインダーの「株式 - 米国(オールセッション)」に表示されています。
- 上記の取引時間拡大銘柄をお取引する際は、取引プラットフォーム上の「取引情報」で詳細をご確認ください。
変動証拠金制度
変動証拠金制度は、IG証券が指定する特定の銘柄に対して、お客様の保有する総ポジション数に応じた証拠金率(額)*を設定する制度です。総ポジション数が少ない場合は、原市場に与える影響が小さいため、証拠金率(額)は「最低証拠金率(額)」に抑えられます。当該ポジション数は、一般的なお取引の範囲内となっています。総ポジション数が増えると、原市場に与える影響が大きくなり、総ポジション全てを一括して清算することが難しくなる場合があるため、証拠金率(額)が段階的に高くなります。
変動証拠金率の仕組み
維持証拠金率(額)はお客様が保有する当該銘柄の総ポジション数が増加するごとに累進的に高くなります。その際、維持証拠金率(額)が上昇するのは該当レベルを超えた当該銘柄のポジション数に対してのみであり、お客様のポジション全体の維持証拠金率(額)が増加するわけではありません。なお、各レベルのポジション数は銘柄によって異なります。
適用証拠金率
変動証拠金制度が採用される各銘柄における各レベルの適用証拠金率(額)は、取引システムでご確認ください。
確認方法
- 各通貨ペア/銘柄のメニュー内にある「取引情報」を選択します。
- 「証拠金額」を確認します。
*本制度の採用状況によっては、「取引情報」内ではご確認いただけない通貨ペア/銘柄もございます。ご不明な点がございましたら、弊社コールセンター(0120-25-7734)までお問い合わせください。
なお、お客様のリスク(損益)の大きさは、維持証拠金額の大小ではなく、総ポジション数(※)の多寡に影響されます。また、損失がお客様の預り証拠金額を超える可能性がございますので、ご注意ください。
※総ポジション数には、通常のストップ注文が付加された保有ポジションおよびリーブオーダーも含まれます。
コーポレートイベント
弊社が、お客様の保有する株式CFDポジションに対し、原市場においてカバー取引を行っていた場合には、例えば、新株予約権無償割当(ライツイシュー)・買収・合併・株式分割・株式併合などの、発行体の資本取引(以下コーポレートイベント)が発生した際、弊社のカバー取引はこれらの影響を受けます。弊社は、この原市場でのカバー取引が受ける影響を、弊社のお客様全体の株式CFD取引に反映させることを目的としており、弊社の利益を得ることを目的としてはおりません。しかしながら、株式CFD取引におきましては、原市場で現物株式等を実際に保有していた場合に受ける取り扱いと全く同じ取り扱いを、必ずしも受けることができない場合がありますので、以下の点をよくお読みいただき、十分ご理解いただきますようお願い致します。
- お客様が株式CFD取引において受ける取り扱いは、お客様が原市場で現物株式等を実際に保有していた場合に受ける取り扱いに比べ、不利になる場合があります。
- 株式CFD取引におけるコーポレートイベントに対するお客様の意思決定期限は、原市場で現物株式等を実際に保有していた場合の意思決定期限よりも早い日に設定されることがあります。
- 株式CFD取引においては、原市場で現物株式等を実際に保有していた場合に比べ、お客様の選択肢が、制限されたり、不利なものとなる場合があります。
- 未決済株式CFDポジションにストップ・オーダーを付与されている場合、当社は常にコーポレートイベントが実行される直前のお客様のCFDポジションの権利及び義務が、経済的価値の変動をきたさぬよう最大限の努力を払います。
株式CFDでは、当該株に対して特別配当株や株主割当増資などの発行があった場合、これを反映するために調整がお客様のお取引口座に計上されることがあります。買収交渉中の企業における株式CFDにおいて、弊社は、買収の申し入れに対して株式('交換同意株式')が利用できる場合においても、株式取得の意向を請求しないこととします。
お客様が、原市場において新株予約権無償割当(ライツイシュー)や公開買付の対象になるノースリッページ注文を付加した株式CFDポジションを有しており、同銘柄の公募価格が(a)原市場における権利付き最終日の終値に対し、イン・ザ・マネーもしくは、アット・ザ・マネーにある場合、当社は新株予約権無償割当もしくは公開買付を成立したものとして扱い、お客様の保有ポジション数は増加します。同銘柄の公募価格が(b)原市場における権利付き最終日の終値に対し、アウト・オブ・ザ・マネーにある場合、当社は新株予約権無償割当もしくは公開買付が成立したものとして扱いません。したがってお客様のポジションの株数に変化が生じることはありません。この取り扱いは、権利落ち日時点でアウト・オブ・ザ・マネーになった後に新株予約権無償割当又は公開買付が成立する、又は権利落ち日時点でイン・ザ・マネーになった後に不成立となるにかかわらず適用されます。いずれの状況においても、未決済株式CFDポジションの下でお客様がリスクにさらされている金額が、新株予約権無償割当又は公開買付が行われる前後で変わることのないように、ノースリッページ注文・オーダーのレベルは変更されます。
関連ページ
IGアカデミーでトレードスキルを向上させましょう
無料のオンラインコースや各種ウエビナー、セミナーなど、グローバル金融市場での40年以上の経験を持つリーディングカンパニーIGが提供する豊富な学習プログラムを通じてトレードの方法を学び、トレードに関する知識を深めることができます。